AXIS Q7424-R Mk II【販売終了】
厳しい環境に対応できる
フル機能搭載のビデオエンコーダ
- 販売終了品
ビデオエンコーダについて、ブログでも詳しく紹介しております。
ビデオエンコーダとは?導入メリットを徹底解説!
概要
ビデオエンコーダ Axis (アクシス) Q7424-R Mk IIは1から4チャンネルの耐振動性スタンドアロン型ソリューションで、厳しい条件下でもアナログカメラをIPベースのビデオ監視システムに柔軟に移行することができます。 このビデオエンコーダは、交通監視、市街地監視、および空港などの過酷な用途に最適です。
- 頑丈な設計
- 広範囲の動作温度
- ファイバー接続用のSFPスロット
- エッジストレージ
- AXIS Camera Application Platform
- Power over Ethernet
- H.264とMotion JPEGストリーム
特長
厳しい環境での頑丈なビデオエンコーダ
AXIS Q7424-R Mk IIは、厳しい環境でアナログカメラをフレキシブルにIP方式のビデオ監視システムに変換できる、1~4チャンネルの高性能スタンドアローンソリューションです。AXIS Q7424-R Mk IIは頑丈な設計になっており、振動、衝撃、極寒極暑に耐えられるように最適化されています。
使用帯域と保存領域の軽減
AXIS Q7404-Rビデオエンコーダは、画質を損なうことなく必要とされる使用帯域と保存領域を劇的に削減することのできる、高い効率性を誇るH.264ビデオ圧縮技術を提供します。さらに柔軟性を高めるために、Motion JPEGにも対応しています。
パワフルで全機能を搭載
AXIS Q7424-R Mk IIは、PTZ (パン/チルト/ズーム) およびPTZドーム型を含めて、内蔵RS-422およびRS-485シリアルポートを使用して、すべてのタイプのアナログカメラをサポートします。このビデオエンコーダは、内蔵SD/SDHCメモリーカードスロットによるエッジストレージも提供しています。
フレキシブルなネットワークインターフェース
AXIS Q7424-R Mk IIには、オプションのファイバー接続用のSFPスロットがあります。これを使用すると、長距離のネットワークにコスト効率よくビデオエンコーダを接続する柔軟性を得ることができます。
図解
仕様
ビデオ | ビデオ圧縮 | H.264 (MPEG-4 Part 10/AVC) Baseline、Main Profile Motion JPEG |
---|---|---|
解像度 | 720×576〜176×120 1536×1152〜176×120 (4分割) |
|
フレームレート | 最大25/30フレーム/秒 (PAL/NTSC) 最大15フレーム/秒 (最大解像度での4分割表示時) |
|
ビデオストリーミング | 同じ設定、またはフレームレート/解像度を制限可能なマルチストリーム フレームレートおよび帯域幅の制御、VBR/CBR H.264 |
|
画像設定 | 圧縮レベル、カラーレベル、輝度、コントラスト、縦横比の調整、ミラーリング、オーバーレイ (テキスト/画像)、プライバシーマスク、拡張デインターレースフィルタ、ビデオ終端、アンチエイリアス、時間的ノイズフィルタ 回転 : 90°, 180°, 270° |
|
パン/チルト/ズーム | 広範囲なアナログPTZカメラに対応。ドライバーはwww.axis.comからダウンロード可能 プリセットポジション (カメラ1台あたり最大100個) ガードツアー PTZコントロールキュー Windows互換ジョイスティックをサポート |
|
音声 | 音声ストリーミング | 双方向 |
音声圧縮 | AAC-LC 8/16 kHz、G.711 PCM 8 kHz、G.726 ADPCM 8 kHz ビットレート設定可 |
|
音声入出力 | 外部マイクロフォン入力またはライン入力、ライン出力 | |
ネットワーク | IPアドレス | 1つのIPアドレスで4つのチャンネル |
セキュリティ | パスワード保護、IPアドレスフィルタリング、HTTPS暗号化、IEEE 802.1Xネットワークアクセスコントロール、ダイジェスト認証、ユーザーアクセスログ | |
対応プロトコル | IPv4/v6、HTTP、HTTPS、QoS Layer 3 DiffServ、FTP、CIFS/SMB、SMTP、Bonjour、UPnPTM、SNMP v1/v2c/v3(MIB-II)、DNS、DynDNS、NTP、RTSP、RTP、TCP、UDP、IGMPv1/v2/v3、RTCP、ICMP、DHCP、ARP、SOCKS、SSH | |
システムインテグレーション | アプリケーションプログラミングインターフェース | VAPIX®など、ソフトウェア統合のためのオープンAPI。 www.axis.comで仕様を入手可能 One-Click Cloud Connection ONVIF® Profile S。仕様はwww.onvif.orgを参照 |
インテリジェントビデオ | 含まれるもの : AXIS Video Motion Detection、いたずら警告、音声検知 |
|
イベントトリガー | ビデオ分析、外部入力、エッジストレージイベント、ビデオ信号の停止 | |
イベントアクション | エッジストレージへのビデオ録画、プリ/ポストアラーム映像のバッファリング、外部出力の駆動、SNMPトラップの送信、音声クリップの再生 PTZ (パン/チルト/ズーム) : PTZプリセット ファイルのアップロード : FTP/ネットワーク共有/HTTP/HTTPS/電子メールを利用 イベント通知 : 電子メール/HTTP/HTTPS/TCPを利用 |
|
データストリーミング | イベントデータ | |
一般 | ケーシング | スタンドアロン、アルミニウムケーシング |
環境保護 | PVC不使用 | |
メモリー | RAM 512 MB、フラッシュ128 MB | |
電源 | 8〜28 V DC、最大10 W 20〜24 V AC、最大15.6 VA Power over Ethernet IEEE 802.3af/802.3at Type 1 Class 3 |
|
コネクタ | BNCコネクター (アナログコンポジットビデオ入力、NTSC/PAL自動認識) (×4) モノラルマイクロフォンまたはライン入力 (最大6 Vpp) 用ターミナルブロック モノラル音声出力 (1kΩ時最大2 Vpp) 用ターミナルブロック RJ45 10BASE-T/100BASE-TX PoE 設定可能な4つの外部入出力用ターミナルブロック RS485/RS422 (全二重) 用ターミナルブロック AC/DC電源入力用ターミナルブロック 100/1000 Mbps SFPスロット |
|
ストレージ | SD/SDHC/SDXCカードに対応 NAS (Network Attached Storage) への録画に対応 推奨するSDカードとNASについては、www.axis.comを参照 |
|
動作条件 | -40 °C〜75 °C 湿度 : 10%〜95% RH (結露不可) |
|
認証・認可 | EMC : EN 55022 Class B、EN 50121-4、IEC 62236-4、EN 61000-3-2、EN 61000-3-3、EN 55024、EN 61000-6-1、EN 61000-6-2、FCC Part 15 Subpart B Class B、ICES-003 Class B、VCCI Class B、RCM AS/NZS CISPR 32 Class B、KCC KN22 Class B、KN24、 安全性 : IEC/EN/UL 60950-1 使用環境 : EN 50155 (振動および衝撃 : Category 1 Class B、温度 : Temperature Class TX) NEMA TS 2 (振動、衝撃、温度、湿度) CEN/TS 45545-2 IEC 60068-2-1、IEC 60068-2-2、IEC 60068-2-14、IEC 60068-2-27 IEC 60068-2-30、IEC 60068-2-64、IEC 60068-2-78 |
|
外形寸法 | 167 x 135 x 45 mm | |
重量 | 800 g | |
付属品 | インストールガイド Windows用デコーダユーザーライセンス |
|
オプションアクセサリー | その他のアクセサリーについては、www.axis.comを参照 | |
ビデオ管理ソフトウェア | AXIS Camera Station、Axisアプリケーション開発パートナー製のビデオ管理ソフトウェア。 www.axis.com/support/downloadsを参照 |
|
言語 | 英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、イタリア語、簡体字中国語、日本語、韓国語、ポルトガル語、繁体字中国語 | |
保証 | 5年保証に関しては、axis.com/warrantyを参照してください。 |
付属品
- インストールガイド
- インストール・管理ソフトウェアCD
- Windows用デコーダー(1ライセンス)
対応製品
ビデオデコーダ
AXIS T8705 Video Decoder