VIVOTEK IP9165-LPCキット-ライセンスプレートキャプチャソリューション
IP9165-LPCキットは、IP9165-LPCボックスカメラの最上位画質とトラフィック監視機能を活用して、LPC(ライセンスプレートキャプチャ)アプリケーションのトータルソリューションを提供します。
概要
※日本のナンバープレートの認識には対応しておりません。
VIVOTEKのIP9165-LPCキットは、IP9165-LPCボックスカメラの最高画質と車両監視機能を活用して、LPC(ライセンスプレートキャプチャ)アプリケーションのトータルソリューションを提供します。 CVA Techを利用したCaMate IRイルミネータは、さまざまな距離に対して調整可能なビーム角度を提供します。 ヘッドライトフィルタは、ヘッドライトによる光の反射の発生を減らすために実装されています。 IP9165-LPCキットは、デイナイトの両方で、信頼性の高い認識により明確なナンバープレート画像を提供します。 IP9165-LPCキットは、一部の照明条件での露出オーバーを避けるためにさまざまな露出レベルを備えたVIVOTEKシーンモードを搭載しており、最大110MPH(時速180km)の速度で移動する車両からクリアなプレート画像をキャプチャできます。 DIS(デジタル画像安定化)やリモートIRビーム角度調整などの付加価値機能により、IP9165-LPCキットを簡単にインストールして調整し、完璧なLPRソリューションを提供できます。 さらに、IP9165-LPCキットは、2レーンまでの広範囲の高解像度画像をサポートしているため、LPRアプリケーションでも最も経済的なソリューションです。
特長
- 最大110MPH(180km /時)の車両速度をキャプチャ
- 1つのカメラが移動車両の情報(車種・色など)とLPCビュー(ライセンスプレートキャプチャ)の両方をカバー
- 最高の反射防止機能
- 1台のカメラが2車線をカバー
- 簡単なセットアップ、低メンテナンス
- 世界の多くのLPRソフトウェアメーカーが認定
- CVA Tech(連続可変アングルテクノロジー)を搭載したCaMate IR照明
- 耐破壊型IK10定格およびIP68
仕様
IP9165-LPCキット
モデル | IP9165-LPCキット(ハイウェイ) :110MPH(180 km / hr)、CA80I8-2040 IR IP9165-LPCキット(ストリート): 60MPH(90 km / hr)、CM48I8-2040 IR IP9165-LPC-Aキット(ストリート) :60MPH(90 km /時)、AI-109 IR |
---|---|
速度 | IP9165-LPCキット(ハイウェイ) :110MPH(180km / hr) IP9165-LPCキット(ストリート)/ LPC-Aキット(ストリート):60MPH(90km /時) |
IRしきい値 | IRオン:300Lux IRオフ:600Lux RS485 |
シャッター速度 | IP9165-LPCキット(ハイウェイ) :1 / 1,600~1 / 10,000秒 IP9165-LPCキット(ストリート)/ LPC-Aキット(ストリート) :1 / 1,000~1 / 10,000秒 |
最大シャッター速度 | 1/5秒~1 / 32,000秒 |
赤外線 | IP9165-LPCキット(ハイウェイ): CA80I8-2040 * 1、80W、20°〜40°リモコンビーム角度 IP9165-LPCキット(ストリート): CM48I8-2040 * 1、48W、20°〜40°の調節可能なビーム IP9165-LPC-Aキット(ストリート): AI-109 * 1,48W、10°〜30°リモコンビームアングル、内蔵IR照明 |
キャプチャレンジ | 最大35メートル *推奨距離:10〜20m |
キャプチャレーン | IP9165-LPCキット(ハイウェイ)/(ストリート): 道路側:2車線 ガントリー:2車線 IP9165-LPC-Aキット(ストリート): 道路側:1車線 ガントリー:2車線 *レーンあたりの推奨幅:3.5〜4M |
電源入力 | AC / DC24V |
消費電力 | IP9165-LPCキット(ハイウェイ): 最大110W、AC / DC24V 推奨電力:AC 24VまたはDC 24V / 5A IP9165-LPCキット(ストリート)/ LPC-Aキット(ストリート): 最大 78W、AC / DC24V 推奨電力:DC 24VまたはAC 24V / 3.5A |
重量 | IP9165-LPC Kit(ハイウェイ)/(ストリート):6,482 g IP9165-LPC-Aキット(ストリート):6,200 g |
ハウジング | IP68 IK10 |
動作温度 | 起動温度: 0°C〜60°C(32°F〜140°F) 動作温度: -20°C〜60°C(-4°F〜140°F) -40°C〜60°C(-40°F〜140°F)、オプションのコールドスタートヒーター |
湿度 | 90% |
ビデオ | – |
圧縮 | H.265、H.264、MJPEG |
最大ストリーム数 | 4ストリーム |
画像設定 | タイムスタンプ、テキストオーバーレイ、フリップ&ミラー、 明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス、ホワイトバランス、露出制御、ゲイン、逆光補正、AE速度、プライバシーマスク、 スケジュール設定、HLC、デフグ、3DNR、DIS、ビデオローテーション、レンズプロファイル、LPCシーンモード |
ネットワーク | |
ユーザー | 最大10ユーザー |
プロトコル | IPv4、IPv6、TCP / IP、HTTP、HTTPS、UPnP、RTSP / RTP / RTCP、IGMP、CIFS / SMB、SMTP、FTP、DHCP、NTP、DNS、DDNS、PPPoE、CoS、QoS、SNMP、802.1X、UDP 、ICMP、ARP、TLS |
インタフェース | 10 Base-T / 100 Base-TX / 1000 Base-T イーサネット(RJ-45) * 3P / ETL規格に準拠したカテゴリ5eまたは6のケーブルを使用することを強く推奨します。 |
ONVIF | ONVIF対応 www.onvif.orgで仕様を入手可能 |
インテリジェントビデオ | |
ビデオモーション検出 | 5ウィンドウビデオ動き検出 |
アラームとイベント | – |
アラームトリガ | モーション検知、手動トリガ、デジタル入力、定期的トリガ、システム起動、録画通知、カメラの改ざん検出、音声検知、高度な動き検出、MicroSDカードの寿命 |
アラームイベント | デジタル出力、HTTP、SMTP、FTP、NASサーバー、MicroSDカードを使用したイベント通知 HTTP、SMTP、FTP、NASサーバー、MicroSDカード経由のファイルアップロード |
一般 | |
コネクタ | ネットワーク/ PoE接続用RJ-45ケーブルコネクタ( 1 ) オーディオ入力( 1 ) オーディオ出力( 1 ) DC12V / AC24V電源※1 デジタル入力( 2 ) デジタル出力( 2 ) RS485 ( 1 ) BNC( 1 ) |
安全認定 | IPカメラ:CE、LVD、FCCクラスB、VCCI、C-Tick、UL |
保証 | 36ヶ月 |
システム要件 | |
オペレーティング·システム | Microsoft Windows 8/7 |
ウェブブラウザ | Mozilla Firefox 7〜43(ストリーミングのみ) Internet Explorer 10/11 |
他のプレイヤー | VLC:1.1.11以上 QuickTime:7以上 |
ネットワークカメラ IP9165-LPC
モデル | IP9165-LPC |
---|---|
CPU | マルチメディアSoC(集積回路) |
フラッシュ | 128 MB |
RAM | 1 GB |
カメラ特長 | |
イメージセンサ | 1/2 “プログレッシブCMOS |
最高解像度 | 1920×1080(2MP) |
レンズタイプ | バリフォーカル、リモートバックフォーカス、i-CS |
焦点距離 | f = 12~40mm |
口径 | F1.8〜F2.3 |
オートアイリス | Pアイリス(i-CS / DCアイリス予約) |
画角 | 11.6°~34.2°(水平) 6.6°~18.7°(垂直) 13.3°〜39.8°(対角線) |
WDRテクノロジー | WDR Pro II |
デイナイト | 赤外線カットフィルター付き(ディナイト対応) (反射防止用ヘッドライトフィルターデザイン) |
パン/チルト/ズーム | ePTZ:48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍、内蔵で12倍) |
オンボードストレージ | MicroSD / SDHC / SDXCカードスロット(最大SDカード容量:128GB) シームレス録画 |
ビデオ | |
最大フレームレート | 60 fps @ 1920×1080 |
S / N比 | 66.2dB |
ダイナミックレンジ | 140 dB |
オーディオ | – |
オーディオ機能 | 音声双方向 |
圧縮 | G.711、G.726 |
インタフェース | 外部マイク入力 外部ライン出力 |
赤外線
モデル | CA80I8-2040 CM48I8-2040 AI-109 |
---|---|
最大距離 | CA80I8-2040:170〜280メートル CM48I8-2040:120〜200メートル AI-109:150〜350メートル |
ビーム角度 | CA80I8-2040:20°〜40°のリモート調整可能 CM48I8-2040:20°〜40°調整可能 AI-109:10°〜30°のリモート調整可能 |
入力電力 | CA80I8-2040: 24VDC±10%、24VAC(50 / 60Hz)±10% CM48I8-2040: 12〜24VDC±10%、24VAC(50 / 60Hz)±10% AI-109: 24VAC / 28VDC、AE-23A内蔵 |
消費電力 | CA80I8-2040:80W CM48I8-2040:48W AI-109:48W |
重量 | CA80I8-2040 / CM48I8-2040:2.1kg AI-109:1.2 kg |
ハウジング | 防水IP68定格ハウジング 耐破壊IK10定格ハウジング |
動作温度 | CA80I8-2040: -40°C〜60°C(-40°F〜140°F) CM48I8-2040: -40°C〜50°C(-40°F〜122°F) AI-109: -40°C〜50°C(-40°F〜122°F) |
色 | CA80I8-2040 / CM48I8-2040:ブラック AI-109:ホワイト |
波長 | 850nm |
外形寸法 | CA80I8-2040 / CM48I8-2040: 220 x 160 x 73 mm AI-109: 135×106×111mm |
付属品 | CA80I8-2040 / CM48I8-2040: U型ブラケット(134×34×81.5mm) |
認定 | CA80I8-2040: IEC 62471、EN 50130-4、CE:EN61000-6-3、EN60598-1、EN60598-2-5、FCCクラスA、EN60529 CM48I8-2040: IEC 62471、EN 50130-4、CE:EN61000-6-3、EN60598-1、EN60598-2-5、FCCクラスB、EN60529 AI-109: CE、FCCクラスB、EN62471 |
総括コントロール | 自動IRオン/オフのための内蔵フォトセル |