![]() |
固定カメラ | ドームカメラ | PTZカメラ | 全方位カメラ |
車載カメラ | モジュラーカメラ | 防爆カメラ | ビデオエンコーダ(サーバ) | |
ビデオデコーダ | ソフトウェア | I/Oモジュール | アクセサリー |
IP9165-LPC
2MP H.265対応ボックス型ネットワークカメラ
- 2MP
- WDR
- デイナイト
- バリフォーカル
- PoE
- I/O
- 音声
- SDカード
- H.265
ミドルモデル
VIVOTEKのIP9165-LPCは、H.265対応ボックス型ネットワークカメラで、車両監視のための独自のヘッドライトフィルタ設計によるナンバープレート取り込みのための特別なソリューションを提供します。 専用のLPCファームウェアと互換性のあるレンズを搭載したIP9165-LPCは、車が異なる速度で移動するさまざまな交通状況に合わせて、LPC駐車場、LPC街路、LPC高速道路の3つの異なるシーンモードを提供します。 IP9165-LPCカメラは、外部IR照明機を適切に選択することで、24/7ナンバープレートの取り込みに最適で、時速180kmの速度で走行する自動車のナンバープレート認識を高精度で行うことができます。 Pアイリスレンズとヘッドライトフィルターを装備したこのカメラは、1920×1080の解像度で、どんな条件でも滑らかな60fpsで、鮮明で高品質なビデオを表示することができます。 さらに、VIVOTEKのWDR Pro II、3DNR、SNV IIテクノロジーを採用することにより、ハイコントラストや低照度環境でも、カメラのナンバープレートの取り込みや車両監視のための鮮明な画質を保証します。 最後に、VIVOTEKのRBF(リモートバックフォーカス)システムは、焦点調節が簡単で、DISやi-CSレンズのサポートなどの付加価値機能により、画像の安定性とインテリジェントで正確なフォーカスを保証し、どんな状態であってもIP9165-LPCをあらゆるアプリケーションに最適なLPRソリューションにします。
- 60 fps @ 1920×1080
- H.265圧縮技術
- リモートバックフォーカス、Pアイリスレンズ(12〜40mm)
- ヘッドライトフィルタ設計による最高の反射防止機能
- SNVⅡ(夜間視認機能)
- WDR ProⅡ(140dB)
- リモートバックフォーカスにより、フォーカス調整が簡単
- DIS(デジタル画像安定化)
- ビデオ回転によるコリドールビューの表示
- i-CS(インテリジェントCS)対応レンズ
- カメラ品質最適化のためのレンズプロファイル
モデル | IP9165-LPC | |
---|---|---|
システム情報 | CPU | マルチメディアSoC(System-on-Chip) |
Flash | 128MB | |
RAM | 1GB | |
カメラ | イメージセンサー | 1/2 “プログレッシブCMOS |
最高解像度 | 1920×1080 | |
レンズタイプ | バリフォーカル、リモートバックフォーカス | |
焦点距離 | f = 12~40mm | |
口径 | F1.8〜F2.3 | |
オートアイリス | P-アイリス(i-CS / DCアイリス予約) | |
画角 | 11.6°〜34.2°(水平) 6.6°〜18.7°(垂直) 13.3°〜39.8°(対角) |
|
シャッター速度 | 1/60秒 〜1 / 16,000秒 | |
WDR | WDR ProⅡ | |
デイナイト | 赤外線カットフィルター付き(デイナイト対応) (アンチグレア用のヘッドライトフィルターデザイン) |
|
最低被写体照度 | 0.08 Lux @ F1.8(カラー) | |
パンスピード | ― | |
パン範囲 | ― | |
チルトスピード | ― | |
チルト範囲 | ― | |
プリセット場所 | ― | |
回転範囲 | ― | |
パン/チルト/ズーム | ePTZ:48倍デジタルズーム(IEプラグインで4倍、内蔵で12倍) | |
赤外線 | ― | |
オンボードストレージ | Micro SD/SDHC/SDXC カードスロット シームレス録画 |
|
ビデオ | 圧縮 | H.265、H.264、MJPEG |
最大フレームレート | 60fps @ 1920×1080 | |
最大ストリーム | 4ストリーム | |
S / N比 | 66.2dB | |
ダイナミックレンジ | 140dB | |
ビデオストリーミング | 解像度調整(画質・ビットレート)、スマートストリームⅢ | |
画像設定 | タイムスタンプ、テキストオーバーレイ、フリップ&ミラー、 明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス、ホワイトバランス、露出調整、ゲイン、逆光補正、AE速度、プライバシーマスク、 スケジュールによる設定、HLC、デフォッグ、3DNR、DIS、ビデオローテーション、レンズプロファイル | |
オーディオ | オーディオ機能 | 音声双方向 |
圧縮 | G.711, G.726 | |
インターフェイス | 外部マイク入力 外部ライン出力 |
|
ネットワーク | ユーザー | 最大同時アクセス10 |
プロトコル | IPv4、IPv6、TCP / IP、HTTP、HTTPS、UPnP、RTSP / RTP / RTCP、IGMP、CIFS / SMB、SMTP、FTP、DHCP、NTP、DNS、DDNS、PPPoE、CoS、QoS、SNMP、802.1X、UDP 、ICMP、ARP、TLS | |
インターフェイス | 10 Base-T / 100 BaseTXイーサネット(RJ-45) * 3P / ETL規格に準拠した標準のCAT5eおよびCAT6ケーブルを使用することを強く推奨します。 |
|
ONVIF | ONVIF対応 www.onvif.orgで仕様を入手可能 |
|
インテリジェントビデオ | モーション検知 | 5箇所設定可 |
オートトラッキング | ― | |
アラーム/イベント | アラームトリガ | モーション検知、手動トリガ、デジタル入力、定期的なトリガ、システム起動、録画通知、カメラの改ざん検出、音声検出、高度な動き検出、MicroSDカードの寿命 |
アラームイベント | デジタル出力、HTTP、SMTP、FTP、NASサーバー、MicroSDカードを使用したイベント通知 HTTP、SMTP、FTP、NASサーバー、MicroSDカード経由のファイルアップロード 一般 |
|
一般 | コネクタ | ネットワーク/PoE接続用RJ-45ケーブルコネクタ( 1 ) オーディオ入力( 1 ) オーディオ出力( 1 ) DC12V / AC24V電源( 1 ) デジタル入力( 2 ) デジタル出力( 2 ) RS-485 ( 1 ) BNC( 1 ) |
LED表示 | 電源、ステータス表示 | |
電源入力 | AC 24V、DC 12V、IEEE 802.3af PoEクラス0 | |
消費電力 | DC 12V:最大 9 W AC 24V:最大 18 W PoE:最大 9.06 W |
|
外形寸法 | 151×70×61mm(レンズなし) 203×70×61mm(レンズ付き) |
|
重量 | 680g(レンズなし) 790g(レンズ付き) |
|
筐体 | ― | |
安全性認定 | CE、LVD、FCCクラスB、VCCI、C-Tick、UL | |
動作温度 | 起動温度: 0°C〜50°C(32°F〜122°F) 稼動温度:-10°C〜60°C(14°F〜140°F) |
|
湿度 | 90% | |
保証 | 36ヶ月 | |
システム要件 | オペレーティングシステム | Microsoft Windows 8/7 |
ウェブブラウザ | Mozilla Firefox 7〜43(ストリーミングのみ) Internet Explorer 10/11 |
|
他プレーヤー | VLC: 1.1.11 以上 >QuickTime: 7 以上 |
|
付属品 | クイックインストールガイド、保証書、レンズ、カメラスタンド、ネジパック |