VIVOTEK AW-GET-126A-240 8xGE PoE + 4xGE SFP + 1xRJ45コンソール【販売終了】
- 販売終了品
デモ動画
概要
VIVOTEKの屋外VivoCam L2 +シリーズは、IP監視管理機能、防水IP67、耐衝撃性IK10、最大6KVの各ポートのサージ保護を備えた屋外対応のL2+マネージドPoEスイッチです。また、L2+マネージドPoEスイッチであるだけではなく、VIVOTEK IPカメラ、ビデオサーバーをセットアップおよび、構成することもでき、全てのVIVOTEKデバイスを監視ネットワークシステムを自動的に展開できます。
他にも、ネットワーク構造とデバイス状況を制御および、トポロジ/マップビューなどのグラフィックビュー、屋外アプリケーションのシステム状況ステータスを表示するGoogleマップ統合も備えており、接続またはデバイスの問題を明確にしてトラブルシューティングおよびトラフィック監視機能に役立ちます。
さらに、VIVOTEK IPカメラ/ビデオサーバーの構成ファイルをインポートおよびエクスポートしたり、Web UIを介してVIVOTEKカメラのFWアップグレードをバッチ処理することも可能です。
これらの機能をすべて備えた屋外産業用VivoCam L2+ シリーズは、屋外環境でVIVOTEK屋外監視デバイスを管理するための最高の屋外PoEソリューションです。
特長
- 耐候性IP66(防塵・防水) 、IP67(防塵・防浸)および耐衝撃 IK10(メタルハウジング)
- 各PoEポートの組み込み6KVサージ保護
- AC電源用の組み込み40KVサージ保護
- 極端な気象条件(-40℃~65℃)の広い温度範囲でも対応
IP監視の管理
- 自動生成された監視トポロジビュー
- トポロジビューでの簡単なタグVLAN設定
- トポロジビューでのスマートデバイス管理
- トポロジビューでのPoEのオン/オフ制御
- トポロジビュー、フロアビュー、およびGoogleマップビューでのIPカメラライブストリームの表示
- バッチカメラ/ビデオサーバF / Wアップグレード
- バッチカメラ設定 – ファイルのインポートとエクスポート
- バッチカメラネットワーク/ログイン設定
マネージドL2+ PoEスイッチ
- DHCPサーバをサポートする
- IPv4 / IPv6 L3スタティックルートをサポート
- 802.1d(STP)、802.1w(RSTP)および802.1s(MSTP)をサポートします。
- IEEE802.1Q VLAN(最大4096)、Dobuleタグ(Q-in-Q)
- LACPおよびスタティックリンク集約をサポート
- 管理用SNMP v1 / v2c / v3をサポート
- スイッチファームウェアバックアップ用の二重イメージをサポート
- セキュアな接続のためのHTTPS / SSL / SSHv1&v2をサポート
図解

仕様
モデル | AW-GET-126A-240 | ||
---|---|---|---|
製品説明 | Outdoor VivoCam L2+ Managed PoE Switch 8xGE PoE + 4xGE SFP + 1xRJ45 Console | ||
IP管理監視機能 | |||
マネジメント | VIVOTEKデバイスの自動検索 | 最大256個 | |
監視装置マネジメントリスト | 対応 | ||
DHCPサーバー機能 | 対応 | ||
VIVOTEKデバイスのアカウント/パスワードの設定 | 対応 | ||
VIVOTEKデバイスの静的IP設定 | 対応 | ||
VIVOTEKデバイスのVLANのグループ化設定 | 対応 | ||
VIVOTEK デバイス名編集 | 対応 | ||
VIVOTEK Camera/Video Server 再起動/初期設定に戻す | 対応 | ||
VIVOTEKデバイスリダイレクトリンク | 対応 | ||
VIVOTEK Device On/Off ラインステータス | 対応 | ||
グラフィックビュー | トポロジービュー | 対応 | |
フロアビュー | 対応 | ||
Googleマップビュー | 対応 | ||
メンテナンス | VIVOTEKカメラ/ビデオサーバー一括SWアップグレード | 対応 | |
VIVOTEK Camera/Video Server設定ファイルエクスポート/インポート | 対応 | ||
VIVOTEKカメラ/ビデオサーバー設定ファイル管理 | 対応 | ||
フロアイメージの管理 | 対応 | ||
エクスポート監視マネジメント機器リスト | 対応 | ||
セキュリティ | 対応 | ||
トラブルシューティング | 対応 | ||
トラフィックモニタリング | 対応 | ||
管理Layer 2+ PoE スイッチ機能 | |||
ポートコンフィギュレーション | 10M/100M/1G RJ45 PoE ポート | 8 /ポート毎 30W PoE | |
10M/100M/1G RJ45 ポート | – | ||
1G SFP スロット | 4 | ||
RJ45 コンソールポート | 1 | ||
HWパフォーマンス | スイッチング帯域幅 | 24Gbps | |
転送容量 | 17.856 Mpps | ||
MACアドレス | 8K | ||
Jumboフレーム | 9600 Bytes | ||
Layer 2+ の機能 | スパニングツリー | IEEE802.1D (STP) | 対応 |
IEEE802.1w (RSTP) | 対応 | ||
IEEE802.1s (MSTP) | 対応 | ||
VLAN | 802.1Q VLAN | 4096 VLAN IDs | |
SVL/ IVL | 対応 | ||
プライベートVLAN | 対応 | ||
ゲストVLAN | 対応 | ||
Q-in-Q (ダブルタグ) | 対応 | ||
802.1vプロトコル VLAN | 対応 | ||
MACベース VLAN | 対応 | ||
IP サブネットベース VLAN | 対応 | ||
トランキング | IEEE 802.3ad LACP | 1グループ4ポートまで、最大6グループまで。 | |
静的トランク | 1グループ4ポートまで、最大6グループまで。 | ||
IGMP スヌーピング (v1/v2/v3) | 対応 | ||
ループ検出 | 対応 | ||
L3の機能 | IPホストテーブル | 対応 | |
IPv4/v6静的テーブル | 対応 | ||
静的APR | 対応 | ||
DHCP サーバー | 対応 | ||
QoSの機能 | ハードウェアキュー | 8 | |
分類 | ポートベース | 対応 | |
802.1p VLAN priority based | 対応 | ||
IPv4/IPv6 優先順位/ DSCP ベース | 対応 | ||
サービスの差別化 (DiffServ) | 対応 | ||
分類・再マーキング ACLs | 対応 | ||
レート制限 | 上り | 対応 | |
下り | 対応 | ||
ポート毎 | 対応 | ||
優先キュースケジューリング | WRR | 対応 | |
制限優先度 | 対応 | ||
IPv4 QoS (QCEs) | 対応 | ||
IPv6 QoS (QCEs) | 対応 | ||
セキュリティ | ポートセキュリティ(MACベース) | 対応 | |
IEEE802.1x | 対応 | ||
ACLs | 送信元と送信先のMAC、VLAN IDまたはIPアドレス、プロトコル、ポート | 対応 | |
(DSCP)/IP優先順位 | 対応 | ||
TCP/UDPの送信元と送信先のポート | 対応 | ||
802.1pプライオリティ | 対応 | ||
ICMPパケット | 対応 | ||
IP ソースガード (IP-MACポートバインディング) | 対応 | ||
ストームコントロール | 対応 | ||
RADIUS認証 (RFC2138) | 対応 | ||
DDoS対策 | 対応 | ||
Layer3アイソレーション(IPサブネット間のルーティングの許可/不許可) | 対応 | ||
HTTPs and SSL (セキュアウェブ) | 対応 | ||
SSH v1.5/v2.0 (セキュアテルネットセッション) | 対応 | ||
BPDUガード | 対応 | ||
STPルートガード | 対応 | ||
DHCPスヌーピング | 対応 | ||
マネジメント | SNMP (v1, v2c, v3) | 対応 | |
RMON ( 1,2,3 & 9 groups) | 対応 | ||
ソフトウェアアップグレード | 対応 | ||
コンフィギュレーション エクスポート/ インポート | 対応 | ||
DHCP | クライアント | 対応 | |
オプション66 | 対応 | ||
オプション67 | 対応 | ||
イベント/エラーログ | シスログ | 対応 | |
マネジメントアクセスフィルタリング | SNMP | 対応 | |
ウェブ | 対応 | ||
テルネット | 対応 | ||
ポートミラーリング | 対応 | ||
MLD スヌーピング | 対応 | ||
LLDP (IEEE802.1AB) | 対応 | ||
LLDP-MED | 対応 | ||
CDP | 対応 | ||
NTP/ SNTP (RFC2030 | 対応 | ||
IPv6 | デュアルIPv6/IPv4 スタック | 対応 | |
IPv6 Web/SSL | 対応 | ||
IPv6 SNTP (Simple Network Time Protocol) | 対応 | ||
IPv6 テルネットサーバー/SSH | 対応 | ||
IPv6 Ping 追跡ルート | 対応 | ||
IPv6 TFTP | 対応 | ||
IPv6 RADIUS | 対応 | ||
IPv6 シスログ | 対応 | ||
IPv6 DNS クライアント | 対応 | ||
IPv6 プロトコルベース VLANs | 対応 | ||
IPv6 SNMP | 対応 | ||
PoEマネジメント | ON/OFF コンフィグ | 対応 | |
Alive Checking for PD | 対応 | ||
パワーディレイ | 対応 | ||
7/24 On/Off スケジューリング | 対応 | ||
PoEの機能 | PoE出力ポート数 | 8 | |
ポートあたりの最大 PoE出力電力 | 30W | ||
802.3at/af規格対応 | 対応 | ||
過電流保護 | 対応 | ||
回路短絡保護 | 対応 | ||
PoE電源の総容量 | 240W | ||
電源端子配列 | 1/2(+), 3/6(-) | ||
PoE PD自動検出 | 対応 | ||
環境 | 防水IP等級 | IP67 | |
バンダルプルーフ | IK10 | ||
動作温度 | -40°C ~ 65°C (-40°F ~ 149°F) | ||
動作湿度 | 10 ~ 90% RH | ||
保存温度 | -40°C ~ 75°C (-40°F ~ 167°F) | ||
保存湿度 | 10 ~ 90% RH | ||
本体 | 寸法 | 315.4(W) x 245.8(H) x 118(D) mm | |
重量 | 4.52 KG | ||
電源 | 入力電圧 | 100VAV ~ 240VAC | |
PoEポート毎の出力電圧範囲 | 54VDC PoE IEEE 802.3af (Max. 15.4W) output PoE+ IEEE802.3at (Max. 30W) output | ||
各PoEポートのサージプロテクション | 6KV | ||
AC電源のサージ保護 | 40KV | ||
認証 | 認証 | CE, FCC, LVD, VCCI, C-Tick | |
一般 | 保証 | 24ヶ月 | |
オプションのアクセサリー | SFPトランシーバー | SFP-1000-MM85-X5I: MMF, 0.5 km, -40°C ~ 85°C SFP-1000-MM13-02I: MMF, 2 km, -40°C ~ 85°C SFP-1000-SM13-10I: SMF, 10 km, -40°C ~ 85°C SFP-1000-SM13-40I: SMF, 40 km, -40°C ~ 85°C SFP-1000-CPTX-X1I, -40°C ~ 85°C |