監視カメラASPサービスとは?
本サービスは、監視やモニターをしたい場所にネットワークカメラだけを設置し、簡単・手軽にモニタリングを行うことができるシステムです。ASPサービスなので専用のカメラサーバを設置することなく、画像の保存/モニタリングが行えます。
※ASP(Application Srvice Provider)サービス:インターネットを通じて顧客にアプリケーションを提供するサービスです。
特長
インターネットで、どこからでもモニタリング可能
高解像度カメラを利用することで、複数の人間の顔データを同時に抽出できます。
年齢性別も識別でき、参考データとして収集しています。
カメラは標準4台まで接続可能
カメラは標準4台まで接続可能です。
既設の社内LANなどネットワークにそのまま組み込むことができます。
記録画像はデータセンタに蓄積
現場に設置するのはカメラのみ。記録した画像はインターネット経由でデータセンタに蓄積されていくので、サーバなどのハードウェアは要りません。大きなコスト負担をかけずに導入できるお手軽システムです。
携帯からもモニタリング可能
インターネット接続されているパソコンはもとより、携帯電話からもライブ画像(携帯はアクセスした時点での静止画)や保存画像(最新10件)をモニタリング可能。遠隔地からでも今の様子を見ることができます。
※この機能はオプションで有料となります。
※JPEG画像を表示可能な機種で利用できます。
動きがあった画像だけを検知して保存
センサと連動させることで、人やモノの動きがあったときの画像だけをデータセンタに保存(最大10万枚〔約1.9GB〕の大容量)。動きを検知するとメールで通知します(3ヶ所まで)。
見たい画像を一発検索
データセンタに保存された画像は、カメラ名や日時などでスピーディーに検索できます。分かりやすく簡単な検索システムにより、見たい画像をストレスなく探すことができます。

日付・時間帯を選択して、サムネイルから保存された画像を検索できます。

モーション検知して保存された画像を日付や時間帯毎にグラフ表示して画像を検索できます。

保存された画像は、WEBブラウザ上で再生することができます。また保存された画像をパソコンにダウンロードすること も可能です。
万全のサポート体制
設置工事にいたるまで、システムの導入をトータルサポート。また月額料金で機器が正常に動作しているかのチェックを行いますので、安心してお使いいただけます。