Hanwha Vision SPE-420
4CHビデオエンコーダー
ビデオエンコーダについて、ブログでも詳しく紹介しております。
ビデオエンコーダとは?導入メリットを徹底解説!
概要
- 最大解像度: 5MP
- 最大フレーム レート: 12fps@5MP
- H.265、H.264、MJPEG コーデックのサポート
- 複数のストリーミング (CH ごとに最大 2 つのプロファイル)
- 1 RJ-45 10/100 Base-T
図解
仕様
映像 | 入力チャネル | 4CH BNC、1.0 Vp-p / 75Ω コンポジット NTSC/PAL |
---|---|---|
入力信号および解像度 | CVBS、AHD/CVI/TVI (1、2、4、5MP) 自動検出 | |
ビデオ出力 | 1 HDMI OUT (4 マルチ画像、1920×1080) | |
機能 | モーション検知 | オンオフ |
プライバシーマスク | オフ / オン (4 つの長方形ゾーン) | |
インターレース解除 | サポート | |
アラーム入出力 | 4入力/2出力(1NO/COM/NC、1NO/COM) | |
アラームトリガー | 動体検知、アラーム入力、ビデオロス、改ざん、ネットワーク切断 | |
アラームイベント | FTP、電子メールによるファイルのアップロード | |
オーディオ I/O | 4 ライン入力 / 1 ライン出力 | |
OSD | タイトル | |
遠隔制御インターフェイス | 1ea RS-485(半二重) | |
RS-485 プロトコル | サムスン-T、ペルコ-P/D | |
同時制御 | CVBS(Pelco-C) AHD、TVI、CVI |
|
ネットワーク | イーサネット | 1 RJ-45 10/100 Base-T |
映像圧縮 | H.265、H.264 (MPEG-4 Part 10/AVC) : メイン/ベースライン/高、MJPEG | |
解像度 | 2560×1920、2560×1440、1920×1080、1280×720、928×480(N)、928×240(N)、704×480(N)、704×240(N)、640×368、352×240(N) 928×576(P) 、928*288(P)、704×576(P) 、704×288(P)、640×368、352×288(P) | |
最大フレームレート | – メインストリーム 5MP : 12fps/CH、4MP : 15fps/CH、 1080p/720p/WD1/4CIF/CIF : 30fps/CH(N)、25fps/CH(P) – サブストリーム WD1/4CIF : 30fps/CH、2CIF /CIF/QVGA/QCIF : 30fps/CH(N)、25fps/CH(P) – MJPEG : 2fps @ 640×368、352×240、 SD カメラ : 2fps @ 480×240、352×240 |
|
ビットレート制御 | H.265、H.264 : CBR または VBR | |
ストリーミング性能 | 複数のストリーミング (チャンネルごとに最大 2 つのプロファイル) | |
音声圧縮フォーマット | G.711 ユーロー | |
IP | IPv4、IPv6 | |
プロトコル | TCP/IP、UDP/IP、RTP(UDP)、RTP(TCP)、RTCP、RTSP、NTP、HTTP、HTTPS、SSL/TLS、DHCP、FTP、SMTP、ICMP、IGMP、SNMPv1/v2c/v3(MIB- 2)、ARP、DNS、DDNS、QoS、UPnP、ONVIF、Bonjour | |
セキュリティ | HTTPS(SSL)ログイン認証、ダイジェストログイン認証 IPアドレスフィルタリング、ユーザーアクセスログ、802.1X認証(EAP-TLS、EAP-LEAP) |
|
ストリーミング方式 | ユニキャスト / マルチキャスト | |
最大ユーザーアクセス | 最大16ユーザー(4ユーザー/CH) ユニキャストモード時 | |
ウェブビューワーの言語 | 英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、ロシア語、トルコ語、ポーランド語、オランダ語、スウェーデン語、ポルトガル語、チェコ語、中国語、日本語、韓国語、ハンガリー語、ギリシャ語 | |
ウェブビューワー | 対応OS:Windows 10以降、Mac OS X 10.13以降 プラグイン非対応WebViewer 対応ブラウザ: Google Chrome 80以降、MS Edge 83以降、Mozilla Firefox 72以降、 Apple Safari 11.0.1以降 |
|
応用インターフェイス | ONVIF プロファイル S、SUNAPI (HTTP API) | |
ビュワーソフトウェア/レコーダ | SmartViewer、SSM、NVR(ハンファテックウィン、P/X/Q/Lシリーズ) | |
動作環境 | 動作温度/湿度 | 0℃~+50℃ / 20%~80%RH |
電源 | 電源 | DC12V、PoE(IEEE 802.3af) |
消費電力 | 最大:5W(12V、0.417A) | |
物理的仕様 | カラー/材質 | ダークグレー / メタル |
寸法 | (W)178.0×(H)34.0×(D)127.8(コネクタ含む148.7)mm | |
重量 | 520g(1.15ポンド) |