屋外用IOT電池カメラシステムとは
本製品は乾電池で1シーズン利用可能なLTE回線による画像送信カメラシステムです。
畑や農地の状態をカメラが定期的に撮影するモード、動物か人などの動きがあった時だけ撮影するモードがあります。
画像データは、お客様のPCやスマートフォンで確認することができます。
屋外用IOT電池カメラシステム
特長
- 単三乾電池12本で1シーズン連続動作します。※1
- LTE高速通信モジュール(Band19対応)/4G回線内蔵SIMで撮影画像を送信
- SMSを利用して遠隔操作、撮影、設定変更が可能
- 赤外線センサーによる夜間撮影
- カメラ情報レポート機能
- トリガースピード0.65秒&リカバリータイム2秒でセンサー撮影可能
- スケジュール撮影可能
- 最大1200万画素撮影
- 自動時刻同期機能
- GPS情報Exif付与機能
- 高利得LTEワイドアンテナ
- 音声付 1920x1080P フルHD動画撮影&無線送信
- ファームウェア更新により機能を続々追加
- 専用iPhoneアプリで遠隔操作、撮影、設定変更
- 防塵防水規格 IP65を取得
- オプション※2で最大1年間稼働
※1スケジュール撮影で1日1回1200万画素の写真を撮影&送信する条件を想定
※2外部バッテリー併用時
- 動作時間の目安
- 静止画送信モード時のバッテリー消費目安:1280×960px設定時 約1000枚送信
周囲温度などによってバッテリー消費が変わりますので半年交換が目安です。より長期間動作させるためにオプションの外部バッテリーと組み合わせて最大15倍動作時間を延長させることも可能です。
- SMSコマンド一覧
- SMSを使用して以下の電池カメラを制御することができます。
- SMS送信元の電話番号を追加/消去
- メールアドレスの追加/消去
- メールに送信
- 毎回送信設定
- 1日1回レポート設定
- 送信オフ設定
- ステータス確認
- SMSオフ設定(省電力化)
- 1日最大送信件数:制限なし/100枚,/カウントクリアから選択
- メール送信解像度:640*480pxまたは1280*960ピクセルから選択
- センサー感度:低/中/高設定
- センサーオフ設定
- 静止画送信
- SDカードフォーマット
- 日時を設定
- 曜日ごとにセンサーを稼働させる設定
- SMS応答をオン/オフにする
屋外用IOT電池カメラシステム
仕様
トリガースピード | 0.65秒 |
---|---|
リカバリータイム静止画 | 2秒 |
リカバリータイム動画 | 2秒 |
静止画解像度 | 300/500/800/1000/1200万画素 |
動画解像度 | QVGA 320×240/WVGA 800×480/HD 1280×720(30fps)/フルHD 1920×1080(30fps)ピクセル |
データ保存形式 | 静止画:JPEG / 動画: MOV |
画角(対角線) | 52° |
センサー対応範囲 | 50° |
センサー反応距離 | 25m |
夜間撮影 | 940nm赤外線(ノーグロー) |
フラッシュ照射距離 | 20m |
スケジュール機能 | あり(1日に2通り) |
タイムプラス機能 | あり(30秒, 1, 3, 5, 10, 20, 30分, 1, 2, 3, 4, 6, 8, 12, 24時間) |
動作時間目安 静止画 | 最大25,000枚 |
動作時間目安 動画 | 最大2,500本(10秒動画設定) |
静止画連続撮影 | 静止画モード時: 1~10枚 / 静止画&動画モード時: 1枚 |
動画撮影時間 | 5, 10, 20, 30秒, 1分 |
録音機能 | あり (オン/オフ可) |
モニター | 2.0インチカラーディスプレイ |
記録媒体 | SD/SDHCカード 最大32GB (Toshiba/SanDisk推奨) |
バッテリー | 6V 単3電池4本×3組=最大12本 |
外部ポート | 電源ポート(6V DC) / miniUSB (マスストレージ) |
メニュー言語 | 日本語/英語 設定可 |
カメラネジ | あり(カメラ下部) |
本体サイズ | 150×120×72mm(+アンテナ高170mm) |
重量 | 450g |
防塵防水規格 | IP65 |
製品保証 | ご購入日より1年間 |
撮影データ無線送信機能 | あり(静止画・動画) |
画像無線送信方式 | メール送信 |
無線送信画像サイズ | 30/130/300/500/800/1000/1200万画素 |
無線送信動画サイズ | 最大25MB QVGA 約60秒間/ WVGA 約30秒間/ HD 約20秒間/ フルHD 約10秒間 |
SMS遠隔設定機能 | あり (iPhone/Androidに対応) |
専用アプリ | あり(iPhone/Android) |
SIMカード | 標準サイズ/NTT docomo系MVNO対応 |
対応エリア | 4G:LTE(B19含)/ 3G:FOMA&FOMAプラスエリア |
屋外用IOT電池カメラシステム
利用可能なSIM
※上記以外のSIMカードはサポートしておりませんのでご了承ください。
※SIMカードによりAPN設定を変更する必要があります。
※楽天SIMの一部のプランで動作が不安定なため、非推奨としております。
※SIMカードのサイズは、標準サイズのご購入をお願いいたします。
Nano、MicroサイズのSIMカードをSIMアダプター(SIMゲタ)を使用した際に、SIMカードが厚くなり、SIMスロットから取り出せなくなるケースがありました。
屋外用IOT電池カメラシステム
注意事項
本製品をご購入される前に、下記の注意事項について事前にご同意をお願いいたします。
本製品について
本製品は野外の様々な環境下で使用することを前提とした製品ですが、使用環境によってはカメラ本体や付属品に起因する不具合が出る可能性があります。
その原因の
- 電源の電圧低下
- 通信障害
- カメラの故障
これらは遠隔操作で復旧することはできません。
「昨日まで正常通りに動作していたが今朝から送られてこなくなった」とご連絡をいただいてもすぐに特定することは難しく、カメラを回収しなければ解決しない場合がほとんどです。あくまで乾電池で動作する簡易カメラとしてご理解いただき、メーカーでは重要な業務や研究で必ず設定通りの静止画・動画が必要、という際の使用は一切推奨しておりません。またそのような不具合により、業務に支障が発生した場合でも弊社が責任を負うことはできません。
本製品を購入する前に
本カメラを使用するに当たり、下記の通信基礎知識が必要になります。本カメラは業務用となり、個人で使用することを推奨しません。
- SMS
- SIM
- APN
SIMカードについて
本製品の画像送信機能は必ずNTTドコモの通信網を利用した格安SIMカード (MVNO)が必要になります。カメラと同時にご注文いただくか、ご自身で手配される場合は本製品ご購入時にこちらより提示したSIMカードを直接ご購入ください。なお弊社よりSIMカードをご購入いただいた場合でも契約はお客様とSIM供給会社で結ぶことになります。
SIMカードのご契約(開通手続)にはクレジットカードが必要になります。クレジットカードでのお支払いができない官公庁・行政・教育機関のお客様は弊社SIMレンタルサービスのご利用もご検討ください。
SIMカード供給会社のサービスが終了した場合、本製品の画像送信機能が使えなくなることがあります。恐れ入りますがSIMカードのサービスに関してはお客様とSIM供給会社のご契約となり弊社が責任を負うことはできません。
国内メールサーバーについて
本製品の画像・動画送信機能はメーカーを利用しない場合、国内の弊社メールサーバーを経由して、PCやスマホのメールアドレス宛てにデータ送信します。本サービスはメーカーが無償で提供しているメール配信サービスとなり、国内サーバーのメンテナンスやダウンなどにより一時的にサービス停止することがあります。できるだけ早急な復旧または他のサーバー手配をいたしますが、その期間、業務が停止した場合でも弊社が責任を負うことはできません。またサーバー負担分散化のため本製品のロットによりメールサーバーを分けています。メールサーバーが異なるロットの場合、同じモデルでも送信元のメールアドレスが異なります。2019年8月1日現在の送信元アドレスは lt4g@hyke.work / cl4g@hyke.work になります。出荷前に設定したメールサーバーは変更できません。
電波法について
本製品は電波法・電気事業法認証取得済みの製品となります。日本国内でも安心してお使いいただくことができます。
以上ご確認の上、再度ご検討をいただき、ご同意いただける方のみご注文をお願いいたします。またご注文をいただいた際は本規約に同意したものとみなします。