Axisネットワークカメラの障害時に有効な「サーバーレポート機能」ご紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お役立ち —

Axisネットワークカメラの障害発生時に、原因追及、解決に役立つサーバーレポート機能を紹介します。
まずは、サーバーレポートをカメラ本体からダウンロードする手順です。

サーバーレポート取得手順

(1)カメラのIPアドレスにブラウザで接続します。

(2)以下の手順でカメラトップページからサーバーレポート取得画面に遷移します。

新レイアウト画面の場合

画面の左側のアイコンアイコンをクリック後、[ログ] をクリックします。

サーバーレポート取得手順 新レイアウト画面の場合

旧レイアウト画面の場合

カメラトップページの [設定] をクリック後、画面の下部の [システム] 、[メンテナンス] を順にクリックします。

サーバーレポート取得手順 旧レイアウト画面の場合

(3)以下赤枠部分のダウンロード表示をクリックすると、レポートは圧縮zipファイルでコンピューター上に保存されます。

新レイアウト画面の場合

レポートは圧縮zipファイルでコンピューター上に保存されます。 新レイアウト画面の場合

旧レイアウト画面の場合

レポートは圧縮zipファイルでコンピューター上に保存されます。 旧レイアウト画面の場合

サーバレポートの内容

内容は一般的なLinuxコマンドの出力結果もあり、Linuxサーバを触っている方であれば、馴染みの項目も多くあります。

表1

サーバレポート概要 型番、MACアドレス
製品情報 ファームウェアバージョン、ソフトバージョン
システム情報 起動からの日数と平均負荷(Linuxのuptimeコマンド出力)
製品稼働時間 通算製品稼働日数:起動カウント、リスタートカウント
システムログ Linuxのmessages/syslogなどに相当
カーネルログ Linuxのdmesgコマンド出力相当
アクセスログ カメラへのアクセスログ(ブラウザ、NVR、SKMVSなどからカメラへの接続ログ)

※サーバレポート内容はAxisカメラの機種やファームウェアにより多少異なることがあります。

障害対応で調査する内容

通常、障害発生時にお客様のカメラから提供して頂いたサーバーレポートから下記3点を確認します。
(1)ファームウェアバージョン(表1:2製品情報)
ファームウェアバージョンが古いバージョンではないか?また、発生している問題が最新版ファームウェアで解決出来ないかなど確認します。
(2)カメラ稼働時間(表1:3システム情報)
稼働時間はカメラの再起動によりリセットされますので、意図しない再起動が発生していないかなど確認します。
(3)ログの内容(表1:5システムログ)
警告、エラーなどの内容がないか確認します。警告やエラーがある場合は、例えば弊社の再現テスト環境でカメラとつながっているNVR/SKVMSとの組合せで再現するかなどのテストを行います。これらを手掛かりとして問題解決に向けた調査を行います。

まとめ

弊社からAxisカメラを購入いただいたお客様で問題が発生した場合、サーバレポートをお送りいただくことで問題の早期解決につながります。

<補足>
Axisカメラのサーバーレポートにはここまで出してしまっていいの?と思うくらい、詳細なハードウェア情報やプロセス情報などが含まれています。個人の感想ですが、サーバーレポートで出せるものはすべて出すといった、オープンな姿勢が、Axisカメラが好きな理由の一つです。

Axisネットワークカメラの障害時に有効な「サーバーレポート機能」ご紹介のお問い合わせ

お問い合わせ