MOBOTIX Mx-D16B
2つのレンズ・センサーモジュールを組み込み可能デュアルドームカメラ
ドームカメラについて、ブログでも詳しく紹介しております。
ドーム型カメラとは?その特長と利用例をご紹介!
概要
- 交換可能なレンズ・センサーモジュールで自由に構成可能
- 24時間使用のための統合されたデイ/ナイトカメラ
- MOBOTIX 6MP Moonlightテクノロジーセンサーで優れた画質を提供
- ネットワーク帯域の影響を受けない高解像度ビデオ録画の為の統合DVR
- 駆動部品がないため頑丈でローメンテナンスで−40℃〜+60℃の耐候性(IP65)
- デジタルで連続性のあるパン、チルト、ズーム機能
- マイク、スピーカーとインテリジェントな動体センサー(MxActivitySensor)
- 赤外線パッシブセンサー(PIR)
特長
1つのカメラで2つの視界。
2つのレンズ、2つの高解像度画像センサー、内蔵microSDストレージ、12メガピクセルの2眼画像により、D16B DualDomeが効果的なセキュリティソリューションになります。1台のカメラで2つの異なるエリアを守ることができます。壊れやすい機械的部品はありません。
図解
仕様
シリーズ | D16Bシリーズ | |
---|---|---|
型番 | Mx-D16B Mx-D16B-P-6D6D041 Mx-D16B-P-6N6N041 Mx-D16B-F-6D6N036 Mx-D16B-F-6D6N041 Mx-D16B-F-6D6N061 Mx-D16B-F-6D6N079 Mx-D16B-F-6D6N119 |
|
カメラ種類 | ||
特徴 | D16B ユーザー組立 デイ or ナイト モジュールシステム: D16BボディMx-D16Bに1 or 2 センサーモジュール選択、ユーザー組立用 全ての部品は別々に購入可能 D16B 180°パノラマ デイ or ナイト 完成セット 2つのセンサーモジュールを向上出荷時にアセンブルした特別なD16Bシステム(ユーザー組立用 全ての部品は別々に購入可能) D16B デイ & ナイト 完成セット 2つのセンサーモジュールを向上出荷時にアセンブルした特別なD16Bシステム(ユーザー組立用 全ての部品は別々に購入可能) |
|
レンズ、センサー(センサーモジュールに統合) | ||
ウルトラワイドレンズ B036(103°×77°) オプションでLPF付ナイト・バージョン |
D16B ユーザー組立 デイ or ナイト デイ:Mx-O-SDA-S-6D036 ナイト:Mx-O-SDA-S-6N036 LPF:Mx-O-SDA-S-6L036 D16B 180°パノラマ デイ or ナイト N/A D16B デイ & ナイト Mx-D16B-F-6D6N036 or ユーザー組立 |
|
スーパーワイドレンズ B041(90°×67°) オプションでLPF付ナイト・バージョン | D16B ユーザー組立 デイ or ナイト デイ:Mx-O-SDA-S-6D041 ナイト:Mx-O-SDA-S-6N041 LPF:Mx-O-SDA-S-6L041 D16B 180°パノラマ デイ or ナイト デイ:Mx-D16B-P-6D6D041 ナイト:Mx-D16B-P-6N6N041 or ユーザー組立 D16B デイ & ナイト Mx-D16B-F-6D6N041 or ユーザー組立 |
|
ワイドレンズ B061(60°×45°) オプションでLPF付ナイト・バージョン | D16B ユーザー組立 デイ or ナイト デイ:Mx-O-SDA-S-6D061 ナイト:Mx-O-SDA-S-6N061 LPF:Mx-O-SDA-S-6L061 D16B 180°パノラマ デイ or ナイト N/A D16B デイ & ナイト Mx-D16B-F-6D6N061 or ユーザー組立 |
|
スタンダードレンズ B079(45°×34°) オプションでLPF付ナイト・バージョン | D16B ユーザー組立 デイ or ナイト デイ:Mx-O-SDA-S-6D079 ナイト:Mx-O-SDA-S-6N079 LPF:Mx-O-SDA-S-6L079 D16B 180°パノラマ デイ or ナイト N/A D16B デイ & ナイト Mx-D16B-F-6D6N079 or ユーザー組立 |
|
テレレンズ B119(31°×23°) オプションでLPF付ナイト・バージョン | D16B ユーザー組立 デイ or ナイト デイ:Mx-O-SDA-S-6D119 ナイト:Mx-O-SDA-S-6N119 LPF:Mx-O-SDA-S-6L119 D16B 180°パノラマ デイ or ナイト N/A D16B デイ & ナイト Mx-D16B-F-6D6N119 or ユーザー組立 |
|
ハードウェア | ||
画像センサー 個々の照度領域 | D16B ユーザー組立 デイ or ナイト カラー or 白黒 D16B 180°パノラマ デイ or ナイト カラー or 白黒 D16B デイ & ナイト カラーと白黒 |
|
光感度 ルックス 1/60秒と1/1秒時 | 0.1/0.005(カラー) 0.02/0.001(白黒) |
|
画像センサー(カラー or 白黒) | 1/1.8インチCMOS、6MP(3072×2048)、プログレッシブスキャン | |
マイクロプロセッサー | i.Mx6デュアルコア GPU(1GB RAM 512MB Flash)含む | |
H.264ハードウェア・コーデック | ◯ 帯域制限可;出力画像フォーマット QXGAまで | |
保護等級:アクセサリー無/屋外ウォールマウント/バンダリズム・セット | IP54とIK10/IP65とIK10/IP66とIK10+ | |
想定使用 | 危険な領域での使用不可 | |
環境温度(範囲、ストレージ含む) | -40℃ ~ +60℃(-30℃からコールドブート) | |
内蔵DVR、出荷時 | 4 GB(microSD) | |
マイク/スピーカー | ◯ / ◯ | |
16bit/16kHz HD広幅バンド・オーディオ(Opusコーデック) | ◯(ライブとオーディオメッセージ) | |
赤外線パッシブセンサー(PIR) | ◯ | |
温度センサー | ◯ | |
衝撃検知(タンパー検知) | ◯ | |
消費電力(20℃通常時) | 8 W | |
PoEClass(IEEE 802.3af) | Class 2 or 3(可)、工場出荷時:Class 3 | |
インターフェイス・イーサーネット 100Base-T/MxBus/USB | ◯(MxRJ45)/ ◯ / ◯ | |
インターフェイス RS232 | アクセサリーにより可(MX-232-IO-Box) | |
マウント・オプション | ウォール、シーリング、ポール(オプションのウォール、ポール/コーナー・マウントセット) | |
寸法(高さ×直径) | 108×205 mm | |
重量 | 640g | |
ハウジング | Flex Dome、PC-PBT、色:白 | |
標準アクセサリー | 取付ビス、プラスチックアンカー、六角穴付ビス、マグネット付カスタムツール、トルクレンチ、0.5mイーサーネット・パッチケーブル、レンズ・カバー | |
MTBF | 80,000時間以上 | |
認証 | EN55032:2012 EN55022:2010;EN55024:2010 EN61000-6-1:2007 EN61000-6-3:2007+A1:2011 EN61000-6-4:2007+A1:2011 AS/NZS CISPR22:2009+A1:2010 |
|
プロトコル | IPv4、IPv6、HTTP、HTTPS、FTP、SFTP、RTP、RTSP、UDP、SNMP、SMTP、DHCP(client and server)、NTP(client and server)、SIP(client and server)G.711(PCMA and PCMU)and G.722 | |
メーカー保証 | 3年 | |
画像 | ||
動画コーデック | MxPEG/MJPEG/H.264 | |
イメージフォーマット | 自由に設定できるフォーマット 4:3、8:3、16:9 あるいはカスタマイズ・フォーマット(画像クリップ)、3072×2048(6MP)、2048×1536(QXGA)、1920×1080(Full-HD)、1280×960(MEGA) | |
マルチストリーミング | ◯ | |
RTSP経由マルチキャスト・ストリーム | ◯ | |
最大画像フォーマット(両センサーからのデュアル画像) | 2×6MP(3072×2048) | |
最大フレームレート(fps、シングルコアのみ使用) | MxPEG:42@HD(1280×720)、34@Full-HD、24@QXGA、15@5MP、12@6MP、6@2×6MP MJPEG:26@HD(1280×720)、13@Full-HD、9@QXGA、5@5MP、4@6MP、2@2×6MP H.264:25@Full-HD、20@QXGA |
|
4GB microSD(内部DVR)での画像数 | CIF:250,000、VGA:125,000、HD:40,000、QXGA:20,000、6MP:10,000 | |
一般 | ||
デジタル・ズーム、パン | ◯ | |
ONVIF互換 | ◯ (Profile S) | |
Genetecプロトコル統合 | ◯ | |
プログラム可能な露光ゾーン | ◯ | |
スナップショット録画(プリ/ポスト・アラーム画像) | ◯ | |
音声付連続録画 | ◯ | |
音声付イベント録画 | ◯ | |
時間制御での柔軟なイベント・ロジック | ◯ | |
録画とアクションの為の毎週のスケジュール | ◯ | |
FTPとe-mail経由でのイベント画像と画像転送 | ◯ | |
ウェブブラウザー上での再生と4面表示 | ◯ | |
ブラウザー上での双方向音声 | ◯ | |
画像上のアニメーション・ロゴ | ◯ | |
マスター/スレーブ機能 | ◯ | |
プライバシー・ゾーンのスケジューリング | ◯ | |
カスタマイズされた音声メッセージ | ◯ | |
VoIP電話(音声/動画、アラート) | ◯ | |
遠隔アラーム通知(ネットワーク・メッセージ) | ◯ | |
プログラミング・インターフェイス(HTTP-API) | ◯ | |
DVR | カメラ内蔵microSD、外部USBデバイスとNAS、ライブ画像と録画の為の異なるストリーミング、アーカイブ機能MxFFS、プリアラームとポストアラーム画像、録画モニタリングでの不具合レポート | |
カメラとデータのセキュリティ | カメラ内蔵microSD、外部USBデバイスとNAS、ライブ画像と録画の為の異なるストリーミング、 アーカイブ機能MxFFS、プリアラームとポストアラーム画像、録画モニタリングでの不具合レポート |
|
MxMessageSystem:MxMessageの送受信 | ◯ | |
画像解析 | ||
ビデオモーション検知 | ◯ | |
MxActivitySensor | ◯ | |
ビデオ管理ソフトウェア | ||
MxManagement Center | ◯ | |
モバイルMOBOTIX App | ◯ | |
モバイルMxBell | ◯ |
ウルトラワイドレンズ Mx-B036 | 解像度 | 6MP |
---|---|---|
35mm換算 | 20mm | |
焦点距離、絞り | 3.6mm、f/1.8 | |
水平角 | 103° | |
垂直方向の角度 | 77° | |
スーパーワイドレンズ MX-B041 | 解像度 | 6MP |
35mm換算 | 22mm | |
焦点距離、絞り | 4.1mm、f/1.8 | |
水平角 | 90° | |
垂直方向の角度 | 67° | |
ワイドレンズ MX-B061 | 解像度 | 6MP |
35mm換算 | 32mm | |
焦点距離、絞り | 6.1mm、f/1.8 | |
水平角 | 60° | |
垂直方向の角度 | 45° | |
スタンダードレンズ MX-B079 | 解像度 | 6MP |
35mm換算 | 43mm | |
焦点距離、絞り | 7.9mm、f/1.8 | |
水平角 | 45° | |
垂直方向の角度 | 34° | |
テレレンズ MX-B119 | 解像度 | 6MP |
35mm換算 | 65mm | |
焦点距離、絞り | 11.9mm、f/1.8 | |
水平角 | 31° | |
垂直方向の角度 | 23° |
対応製品
D16用センサーモジュール
Mx-O-SDA-S-6D シリーズ 6MPカラーセンサーモジュール
Mx-O-SDA-S-6N シリーズ 6MP白黒センサーモジュール
Mx-O-SDA-S-6L シリーズ 6MP LPFセンサーモジュール
Mx-O-SDA-F-6D6N D16ボディ用 デイ&ナイトセンサーモジュール FIXマウント
Mx-O-SDA-P-6D6D(カラー) D16ボディ用 センサーモジュール パノラママウント
Mx-O-SDA-P-6N6N(白黒) D16ボディ用nセンサーモジュール パノラママウント
アクセサリー
MX-D16-Vandal D16用耐破壊行為マウント
MX-WH-Dome 屋外ウォールマウント
MX-MH-Dome-ESWS ポール及びコーナーマウント
MX-NPA-PoE-INT-Set PoE電源セット
MX-Extlo ExtIO 拡張モジュール
MX-OPT-NPA1-EXT NPAボックス
MX-A-GPSA GPSボックス
MX-Overvoltage- Protextion-Box-RJ45/LSA 過電圧対策ボックス
MX-OPT-RS1-EXT 232-IOボックス
MX-OPT-Input1-EXT Inputボックス
MX-OPT-Output1-EXT Outputボックス
MX-OPT-BPA1-EXT BPAボックス
MX-PROX-BOX Proximityボックス