クラウドカメラとは?特徴や選び方などを解説!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

基礎知識 —

こんにちは!ネットワークカメラとIP監視カメラシステムのシステム・ケイです。
防犯カメラには様々な種類のものがありますが、今回はその中の一つ、クラウドカメラについてご紹介していきます!

クラウドカメラとは?

クラウドカメラとは、インターネットを介して遠隔で操作や確認ができ、カメラで撮影した映像をクラウド上に保存できるカメラのことです。
従来の防犯カメラは、ハードディスクなど撮影した映像を保存する機器をカメラに取り付ける必要があります。しかしクラウドカメラは、インターネットに接続できる環境であれば、映像を保存するための機器が不要です。

クラウドカメラと従来のカメラの比較画像

クラウドカメラのメリット

  • 遠隔地からでも映像の確認ができる
    クラウドカメラは、録画した映像がインターネット経由でクラウドに保存されるため、カメラとの距離などに関係なく撮影した映像をみることができます
    また、インターネットに接続されていれば、PCだけでなくスマートフォンやタブレットなどのデバイスからも映像を確認することができます。そのため、映像の確認においては場所を選ぶ必要がありません。

  • データ管理上のリスクが軽減される
    従来の防犯カメラでは、映像を保存している機器に故障や盗難などのトラブルが起きた際、録画したデータを失ってしまいます。その点クラウドカメラを利用する場合、クラウド上に常にデータが保存されているため、カメラが壊されて何が起こったかわからないというような事故の心配がありません

  • コストを抑えられる
    従来の防犯カメラでは録画機器の用意や、メンテナンスといった費用が必要となります。しかしクラウドカメラの場合、録画機器の用意や導入コスト、メンテナンス費用を抑えることができます

クラウドカメラのデメリット

  • 回線による影響を受ける
    インターネット回線を利用して映像を記録するクラウドカメラは、回線が不安定になってしまったりすると、その間の映像が途切れてしまったりする可能性があります。
    しかしクラウドカメラの中には、そのようなトラブルが起きた際にも、自動的にSDカードに保存されるといった機能をもったものもあります。

  • ランニングコストがかかる
    従来の防犯カメラと比べると導入コストは抑えられるものの、使用の際にはクラウドサーバーを利用するため、その利用料金がかかってしまいます。カメラの台数や利用期間にあわせてコストがかさむことを予め理解しておかなければなりません。

監視カメラ

クラウドか、オンプレミスか

クラウドカメラとは反対の、設備や機材を自前で揃える必要のある防犯カメラのことをオンプレミス型防犯カメラといいます。
これらを選ぶ際、代表的な検討項目をいくつかピックアップしてご紹介いたします。

  • 導入までの期間
    システムを導入するのに必要な期間は、クラウドのほうが圧倒的に短くなります。
    オンプレミスの場合、アプリや機器の購入、設定といった、導入までのプロセスが多くなってしまいます。
    クラウドの場合は既に構築された環境を利用するだけなので、すぐに導入することができます。

  • カスタマイズ性
    カスタマイズ性においては、大きな差はありません。
    クラウドでも、かなり自由な機能やサービスからカスタマイズすることができます。
    しかしオンプレミスは、ソフトウェアやハードウェアの選択の制約がないため、クラウドに比べるとさらに自由度が高くなります。

  • セキュリティ
    セキュリティにおいては、データの保管場所が異なることもあり、双方にメリットとデメリットがあります。
    クラウドではデータの管理などをクラウドサービス提供事業者側が実施してくれるため、セキュリティも自動で更新されます。
    そのため、専門の技術や知識を持った人を用意する必要がないため、コストを抑えることができます。
    一方でオンプレミスの場合、カスタマイズの自由度が高く、一から会社の環境に適したシステムを構築することができ、自社開発によりセキュリティを高めていくことが可能です。
    それぞれのメリットが大きく異なるため、導入する先の環境に合わせて選ぶ必要があります。

他にも検討するべき要素がいくつかあるのですが、それぞれの主な選択基準は以下の通りです。

クラウドの場合

  • 初期費用や人件費にリソースを取られずに運用したい
  • データ保存容量や機能を柔軟に変更したい
  • 運用までに手間をかけたくない
オンプレミスの場合

  • 機密性の高い情報を扱う
  • 独自開発したシステムとの連携をしたい
  • 費用、人的リソースを割くことができる

さらに詳しく知りたいという方はこちらもご覧ください!
「クラウドなのかオンプレなのか」

SK VMSとの連携について

クラウド環境の構築の際、当記事では「ネットワークカメラ映像管理システム SK VMS」をおすすめします。
SK VMSとは、システム・ケイのVMS製品のネットワークカメラ映像管理システムで、従来の製品と比べ、優れた操作性と拡張性、高い耐障害性を特長としています。
SK VMSのレイアウトは、従来のものでは決まったものから選ばなければいけないところを、グリッド(格子)状になっている画面の上に、カメラを自由なサイズ、自由な位置に配置して作成することができます!

ご利用を検討の際はこちらをご覧ください!
「SK Cloudの利用方法」

クラウドカメラの導入例

クラウドカメラの導入先として、例を三つほど紹介いたします。

  • オフィス
    オフィスは不特定多数の人間が出入りすることが多いため、クラウドカメラを設置することでセキュリティを強化することができます。
    特に機密情報の持ち出しなどの犯罪や、パワハラなどの社内問題への抑止であったり、労働環境を把握することにも繋がります。

  • 工場
    工場に設置する場合、従業員の勤務状況の把握や、機械の稼働状況を確認する際に便利です。
    また、工場内では危険区域などもあることが多く、そこへの出入りを監視することで、安全の管理をすることもできます。
    また、搬入などで従業員以外も出入りする事が多いため、防犯の面でも非常に役立ちます。

  • 店舗
    スーパーマーケットや飲食店などの店舗でも活用されることが多いです。
    万引きなどの犯罪を防止したり、事務所を監視し従業員の勤務状況の把握をしたり、その他トラブルが起きた際の証拠として映像を保存しておくことができます。

まとめ

クラウドカメラについてまとめると

  • インターネット回線を利用しクラウドに映像を記録できる!
  • 利用期間に応じて変動していくがコストを抑えての導入が可能!

いかがだったでしょうか?
クラウドカメラの購入や導入などを検討される際は、
ご相談承りますのでシステム・ケイまでぜひお気軽にお問い合わせください!

クラウドカメラとは?特徴や選び方などを解説!のお問い合わせ

お問い合わせ