色々ある防犯カメラの種類と選び方
こんにちは!
ネットワークカメラとIP監視カメラシステムのシステム・ケイです。
防犯カメラを導入しようと思った時、たくさん種類があるので迷ってしまいますね。
今回はそんな防犯カメラの種類や機能、選び方のポイントについてお話しします。
用途にぴったりのカメラを見つけましょう!
防犯カメラの種類
防犯カメラにはたくさんの種類と機能があります。
目的に合わせて必要な機能をもったカメラを選びましょう。
防犯カメラの形状
ドームカメラ
照明器具のようなデザインで威圧感が少なく、事務所や店舗内など屋内設置向き。

ボックスカメラ
存在感の大きなボックスカメラは威嚇効果があり、防犯効果が高い。

防犯カメラの機能
ネットワークカメラ
インターネット回線を利用し、スマホなどから遠隔で操作や確認が可能。
赤外線LED搭載カメラ
夜間や暗い場所の撮影に最適。撮影画像は白黒になる。
防犯灯カメラ
暗闇の中でもカラー撮影が可能。
ホワイトLEDが点滅し、監視と威嚇の両方の効果がある。
マイク内蔵カメラ
音声も一緒に記録することができる。
事故や犯罪発生時の状況を明確に記録することができる。
防犯カメラの選び方
防犯カメラを選ぶ時には、
「設置目的」、「設置場所」、「主な撮影時間帯」の3点に注意して選びましょう。
例えば、
駐車場や店舗入り口など野外を監視する目的の場合は、
雨風に耐えられる防水使用であることが必須です。
夜間の監視が中心の場合は、
赤外線LEDやデイナイト機能など、暗闇の中でもしっかり撮影できる必要があります。
防犯効果を高めたい場合は、
目立つ形状のカメラを設置する、夜間にセンサーライトと連動するタイプのものを選ぶと高い威嚇効果を発揮します。
また、1台でできるだけ広範囲を撮影したい場合は、PTZ機能、特定の撮影場所を
細かいところまで撮影したい場合は高倍率ズーム機能が必要となります。
色々ある防犯カメラの種類と選び方 まとめ
・防犯カメラには屋内向き、屋外向き、夜間用などたくさんの種類がある。
・設置目的、設置場所、撮影時間に合わせて選びましょう。
・システム・ケイカメラにはたくさんの種類の防犯カメラをご用意しています!
システム・ケイカメラでは様々な種類の防犯カメラを取り揃えています。
■ネットワークカメラとIP監視カメラシステムのシステム・ケイ
家庭用から法人用まで、販売だけでなくシステムの構築やカメラの設置工事も承ります。
防犯カメラの種類や選び方についてのご相談やもっと詳しく知りたい方は、お気軽にお問い合わせください!
▼関連するリンク▼
■ネットワークカメラ(IPカメラ)システムって何が必要?予算はいくらくらい?
■防犯カメラの設置基準は明確に!設置の際はプライバシーを意識しよう
■ネットワークカメラはここ数年でどれほど性能が進化したのか